久秀おじちゃん

久秀おじちゃん

基本的に悲劇萌え胸糞萌え鬱展開萌えの人間なので、たとえば関ヶ原とか、西軍とかイエアスとか、うぎゃあああって心えぐられながらも美味しいと思うし、3の刑部緑ルートなんか完成され過ぎてて恐ろしいわ大好きなんだけど
今回4の風魔ストーリーはただただ「せつなぁーっ!なにこれせつなぁあーーっっ!!」って感じでした
なんだあれせつなーっ!!!
義輝おじちゃんと久秀おじちゃん

義輝おじちゃんと久秀おじちゃん

最終ステージ義輝か〜くっそ強いんだもんな〜でも頑張るぞ〜って進軍したらこのツーショットですよ、心が折れてしまう。
しかも分かってたけど久秀おじちゃん「卿には風魔を贈ろう〜」って、心が折れてしまう。

て感じのネタバレを吐き出してます→http://twitter.com/Mt_imo
ネタバレ吐き出し専用っていうか、このつなびぃのお手軽版&隔離版って感じで使いたいんだけど、誰かフォローしないとTwitterさんがちくちくしてくるので官兵衛さんと久秀おじちゃんをフォローしました。まだちくちくされてるけど。コミニュケーションツールだから仕方ないか…
デンノル

デンノル

確信があるうちはのるさんがどっち向こうがどこ行こうが束縛どころかやきもちすら焼かないけれど、あんこの中にはあんこにもわからないラインが存在していて、それを振り切るような行動をのるさんが取ってしまうと恐ろしい執着心と独占欲の鬼になるあんこ。
普段のあんこを放任主義・寛容と言えば聞こえが良いけれど、穿った言い方をすればのるさんにしてみれば釣った魚に餌をやらない、自分の気持ちにあぐらを掻かれているような心地。
それで越えちゃいけないラインのぎりぎりを試してみたくなる。
ラインを越えてプッツンされるのはたまらなく恐ろしいけれど、人の感情を揺さぶることの恐ろしさは分かっているけれど、それならおあいこだと思っているし、リスクを冒しても執着が欲しいときが訪れる。呼吸すら支配下に置かれるほど独占束縛されたくて我慢できないときが訪れる。
猛獣にキスされるような感じ。噛み砕かれるのは怖いけど、牙を立てるくらいはしてほしい、甘噛みくらいはしてほしい、たとえそれが冗談で済まないようなものでも、あんこからしたらじゃれつきでも、のるさんからすれば致命傷になってしまうようなものだとしても。

あんこはのるさんを自由にさせてやるのが好きなのです。自由にしているのるさんが好きなのではなくて、自分が自由にさせてやっているのるさんが好きなのです。所詮檻の中。けどだいぶ条件がいい檻。
それでは味気なくて足りなくて我慢ならないときが、デンノルの薄暗くなるとき。
石田三成くん

石田三成くん

携帯見つかりました
見つかりました
見つかったよーやったー!世の中良い人ばっかりだあーありがたき幸せ!!ホント良かった〜
心配してくださった方ありがとうございました

明日は、今日だ、バサラ4いよいよ発売ですね、四月からあっという間だったなあ
DLCの伊ン達、ちょっとカッコいいと思ってしまった、くやしい。いや筆頭はカッコいいけど、カッコいいけど私の中ではカッコいいのに!カッコいいのに!っていうイメージなんですよ、素直にカッコいいと思ってはいけないような、カッコいいんだけどどこか引っ掛かりを残すような、カッコいい筆頭をあえてそうではない視点から見てみる必要性というか、そんな筆頭。
しかし伊ン達は文句なしにカッコいい、やばたん、カッコいい。
ところでバージル衣装の三成ですが、なんか似合わないなって思ってたんです。むしろ三成がバージル衣装を着てみることで初めてバージルは良くこの衣装を着こなしてたなって思うような、お兄ちゃん以外にこれ似合う人いんの?って思ってしまうような、むしろ三成の三成衣装の三成専用加減の完成度の高さに改めて感動したり(あのお尻のびょこぴょこが違和感なく似合う男性キャラはなかなかいないだろう)、そんな奇抜な衣装じゃないのに(よほどお尻ぴょこのほうが、そして裸コートのほうが奇抜です)、三成とバージルって素材はほぼ同じ配色のはずなのに。
思うに三成は顔色が悪いから、寒色系プラス原色の配色が似合わないんじゃないかなと思って、やはり顔色の悪い人は寒色や原色ではなく優しい赤みが似合うんじゃないかなって(三成衣装のパープル部分)、じゃあ三成って意外とピンクとか似合うのかもな〜淡ピンク衣装の三成、ピンクの小粒三遊亭好楽です

バージルと三成は基本的に上目遣いなところとか似てるよね(頑な)
バージルくん

バージルくん

がんわいい。
お兄ちゃんは攻めだと思うけどお兄ちゃんの耳はぺろぺろしたい耳ランキング一位だなと思いました。
二位はのるさん。
DmCのお兄ちゃんはたまにギャスパー・ウリエルに見えるんだけど似てるよね?ワシだけかな?自信ないけど、ハンニバルライジングの頃のウリエルに見えるときがある。っておもってギャスパー・ウリエルで画像検索したらイケメンすぎてファーなりました。ファー。神々しい。あとキャットは某サランデル、か弱さのあるサランデル。
ダンテくん

ダンテくん

DmCのダンテ。
かわいい。ドキュン可愛い。
DmCの世界観可愛くって好きです。やってみたい。解放感にあふれている。
デビルメイクライはもうとにかく古城の中ってのが怖くてもう、やったー久々のおんもダヨ!ヨルダヨーってのがもう悲しくてつらくて政宗っぽいほうのダンテの性格に救われるけどね、伊達ダンテ。
山岸由花子ちゃん

山岸由花子ちゃん

可愛い。
ジョジョリオンの山岸はイケメンなんだろうか。

由花子のバァアーン!!美少ジョッッ!!って感じが好きです。
可憐で可愛くって学校のアイドル的な可愛い子って感じではなく、こうバァアーン!!バァアアァアーン!!って感じの。
身近で見かけたら少しびっくりするような、なんだ、ふた昔前くらい前の美少女っていうか高校生離れしてる感じの。
はやみあかりんとかみやざわりえをキツくした感じのオーラの、こう。
で、そんな自分の美貌をわかってるところがいい。わかったうえで(言ってしまったわ…告白してしまったわ…)なところがいい。そしてプッツン由花子。
つちにし

つちにし

携帯は出てこないですね。ふたり(携帯とわたし)の思い出が走馬灯のように駆け巡り、センチメンタルですね、ちょっと自分にびっくりです。こんなに愛着があったんだなって、大好きだったんだなって(携帯のことを)。失って身に染みて実感しますよね、あなたがいないと私ダメです(まじで、マジで)。

親分は他人の心のスキマに入り込む系男子。トマト周辺は耐性ができているか(っぶねー!あっぶねー!この人タラシ!そういうとこやぞほんま!)って感じだが(おらんどぅるあさん)、ロマーノはイマイチ手遅れである。ベルギーさんは自身も人タラシの傾向がある。
で、土っさんは年の功で跳ね返しているように見えて内心ほだされている。「こんなぴっちっぴちの親分(25歳・ヘタ界では余裕のアダルトマン)がこれだけ言うてんのに!」攻撃されていい年こいて何言ってんだコイツって思いつつ7%くらいカワイイカワイイネーwwって思っている。ほだされている。
今日は私にしてはいろいろあった一日でした

今日は私にしてはいろいろあった一日でした

今日はなんとPS3を買ったんですよ。
今もう一月も中盤に差し掛かってますよ(BASARA4の発売日は今月23日です)。
買うに至る辛くて長い戦い、実に半年以上に渡る戦いの日々、トイザらスまでは辿り着くものの、PS3のディスプレイされたショーケースの前でどうしても手が震える。何度「やっぱり来週にしよう」と自分に言い訳して踵を返したことか、「TUTAYAのほうがいいかな?」なんて思いTUTAYAに通ったことか、「Amazonもいいよね」とネサフしたことか、この半年間の戦いの日々で私はTカード(レンタル可)とPSP(Amazonセール)をゲットしました。こまごまといらんもの買うくせに大きな買い物になると途端に躊躇する、悪性の貧乏性である。
買ってしまえばなんてことないんですよね、ホクホクして帰途につくとなんとスマホがどこにもないんですよね、びっくりするぅ〜。紛失しましたね、ものの見事ですね、現在進行形ですねワロ…わろろん…。とりあえず緊急停止で交番めぐりですねわっろわっろ。ツイッターやめたときにリアルアカウントもやめちゃったのでツイッターで連絡もとれないし、LINEもパソコンから使えないし、ヤバス…でらヤバス…。
で、しかたないのでとりあえず明日のアラームのために前のスマホの電源を入れ、なんとなくブラウザのブックマークを巡ってたら、見失ったと思ってた大好きだったサイトを見つけることができたので捨てたもんじゃないですね。超ハピネス。

いや携帯はヤバいんだけどね、うん、マジで、やばば、まじで。

NEW ENTRIES

被験者マキシモフもふ(07.11)
エイジオブウルトロン観た(07.06)
ごぶさたでふ(07.01)
みょん(06.13)
添付:ケーキのヒヨ公まで私をはすに構えて見てくる(03.04)
擬コミュ障(02.27)
ちくりん(02.26)
すぐ噛むあんこ(02.24)
口がデカいハンサム(02.23)
デップーイベントは競争率がやばい(02.20)

RECENT COMMENTS

TAGS

BASARA Fatezero JOJO ふうらい姉妹 ほぐお ウォッチメン ガルガンティア ダンガンロンパ デップー デンノル ネウロ ブローバック・マウンテン ヘタ マギ マジェプリ ムーミン ワンピ 暗殺教室 映画感想 神々と人々の日々 進撃 創作 有頂天家族

ARCHIVES

RSS

RSS